福岡にじいろセーフスペース

2023年6月から12月まで、毎月HACOで、『福岡にじいろセーフスペース』として、福岡でLGBTQ+のこと、ジェンダーのこと、セクシュアリティのこと、気兼ねなく語ることのできる安心・安全なみんなの居場所を開きます。よかったら、のんびりお話ししに来ませんか?
セーフスペースで参加者やスタッフとお話、交流したい方は、予約は不要です。お気軽にお越しください!
6月・8月・10月には専門相談員もいるので、生きづらさや悩みを抱える方の相談にものります。(相談は事前予約制です)
開催日時
- 6/11(日)14:00〜16:00
- 7/9(日)14:00〜16:00
- 8/6(日)14:00〜16:00
- 9/3(日)14:00〜16:00
- 10/8(日)14:00〜16:00
- 12/10(日)14:00〜16:00
対象の方
LGBTQ+当事者やそうかもしれない人、その家族、知人
参加費
無料!
相談をご希望の方へ
「死にたいほど辛い気持ち」「誰にも話せない気持ち」など、生きづらさや悩みを抱えるLGBTQ+当事者やそうかもしれない人、ならびに、その家族や友人、職場・学校関係者などであれば、どなたでもご利用いただくことが可能です。
利用方法
相談は事前予約制です
対応できる日
- 6月11日(日)
- 8月6日(日)
- 10月8日(日)
相談のお申し込み
相談申込フォームよりご希望の日時を選んで、お申し込みください。
筆談・手話通訳をご希望の方
ろう者、難聴者、筆談を必要な方には、筆談で対応できます。
各開催日2週間前までのご連絡で手話通訳をご用意することができます。詳しくはメールでお問い合わせください。
会場
福岡コミュニティーセンターHACO
HACOへのアクセス
主催
- 主催:
- NPO法人Rainbow Soup
- 協力:
- プライドハウス東京
- 福岡コミュニティセンターHACO
- パーチ福岡
この事業は、「令和5年度(令和4年度からの繰越分)新型コロナウイルス感染症セーフティネット強化交付金(民間団体実施分)「孤独・孤立対策のための自殺防止対策事業」の一環として行なっています。