福岡コミュニティーセンターHACO

  • HACOのトリセツ
  • HACOへのアクセス
  • お問い合わせ
  • 九州・山口のエイズ検査
  • HIV/AIDS、性感染症リンク集
  • セクシュアル・マイノリティ・リンク集
  • 辛くなったらここに相談
  • 福岡ゲイ・タウン・マップ
  • 最新記事HIV/AIDSの歴史
  • 郵送検査キャンペーン2021結果報告
  • NEW SEASON
  • ケンちゃんとリボン先生のHIV/AIDS基礎講座
  • 小冊子「HIV/AIDSミニ講座」
  • 小冊子「ヒゲに白髪が目立ってきたら」

HIV/AIDS、性感染症リンク集

HIV All Japan

みんなでHIV/AIDSの感染の広がりを防いでいこうと、全国の予防啓発のコミュニティーセンターやNGOなどが集まったグループです。

コミュニティーセンター

ZEL(宮城・仙台)

community center ZELはHIV/AIDSの情報発信を目的としたゲイ・バイセクシュアル男性向けのコミュニティセンターです。無料で利用できます。

HIV/AIDSの情報をはじめ、ゲイタウン情報、イベント情報、サークル情報などを発信しています。

月・火・金・土/18:00〜22:00

日曜・祝日/15:00〜20:00

休館日:水・木(祝日の場合はオープン)・第1日曜・年末年始

仙台市青葉区国分町3-3-5リスズビル9階

地図で場所を確認
ZEL
akta(東京・新宿)

アジアでも最大といわれるゲイタウン新宿2丁目にあるHIV/エイズをはじめとしたセクシャルヘルスの情報センターです。そして、どなたでもご利用いただけるオープンスペースです。

バーやクラブ、ショップなどの情報、セクシャリティの事やLGBTの情報、メンタルヘルスやドラッグなど依存症の情報などもあります。

もちろんHIV/エイズの最新情報や検査の事、またHIV陽性者やその周りの人たちの手記集に触れることもできます。

木・金・土・日/15:00〜21:00

休館日:月・火・水・年末年始

東京都新宿区新宿2-15-13第二中江ビル301

地図で場所を確認
akta
SHIPにじいろキャビン(神奈川・横浜)

気軽に立ち寄っておしゃべりしたり、インターネットしたり、お茶を飲んだりできる場所として、NPO法人SHIPが運営している。

全国のLGBT関連のイベント情報やHIV・STD関連の資料が入手できる。

水・金・土/16:00〜20:00

日/14:00〜18:00

横浜市神奈川区台町7-2 ハイツ横浜713号室

地図で場所を確認
SHIP
rise(愛知・名古屋)

名古屋・栄にある、HIV/AIDSや性感染症に関する情報やゲイナイト情報などを手に入れることができる、ANGEL LIFE NAGOYAが運営しているコミュニティセンター。

友達づくりイベントや勉強会などの独自のイベントも開催している。

木・金/19:00〜22:00

土/16:00〜22:00

日/14:00〜20:00

月/18:00〜21:00

名古屋市中区栄4-18-16 NEWSビル3F

地図で場所を確認
rise
dista(大阪・堂山)

「誰もがフラっと立ち寄れる場所」をコンセプトにした、HIVなどの性感染症やコミュニティに関する、大阪堂山にあるコミュニティスペース。HIV/AIDSや性感染症・コンドームに関する資料等が準備されている。

性感染症に関する勉強会、中国語やハングル語教室など様々なイベントが開催されている。

水・木・金・土・日/17:00〜22:00

大阪市北区堂山町11-2 堂山山よしビル4F

地図で場所を確認
dista
nankr-okinawa-(沖縄・那覇)

「nankr(なんくる)」は、沖縄県のHIVの感染の状況を改善するために、沖縄で生まれた団体です。

県内外の、行政、専門家、活動グループとを情報でつなぎながら、恊働で沖縄の性的健康(Sexual Health)の改善に取り組、那覇にコミュニティーセンターmabuiを運営しています。

木・金/18:00〜22:00

土/17:00〜22:00

日/15:00〜21:00

沖縄県那覇市壺屋1-7-5 民衆ビル3F

地図で場所を確認
nankr-okinawa-

予防啓発団体

U=U Project

「U=U:Undetectable=Untransmittable」、ウィルス量が検出限界以下になって6ヶ月以上治療を継続すれば、HIVが感染することはないというメッセージを広めるために、様々なぷろぐらむを紹介するサイトです。

U=U Project
にじいろほっかいどう

にじいろほっかいどうは、北海道に暮らすLGBT(性的マイノリティ)当事者への差別や偏見、社会的な孤立をなくす活動を行っています。

にじいろほっかいどう
HaaTえひめ

愛媛県を中心に、セーファーセックスやHIV/エイズ、地元の保健所、ゲイコミュニティに関する情報を発信しているグループ。バーや発展場等へのコンドーム配布等も行っている。

HaaTえひめ
HIV/AIDSの情報
2021世界エイズデー・キャンペーン・ポスター
エイズ予防情報ネット API-Net

HIV・エイズの基礎知識および最新の動向、全国の検査・相談窓口、拠点病院、関連イベントなど多数の予防・啓発情報を紹介。

広域財団法人エイズ予防財団が運営。

API-Net
HIVマップ

HIV/エイズの総合情報サイト。ゲイ・バイセクシュアル男性をはじめ、全ての人にすぐに役立つ予防・検査・相談・支援の窓口や基礎知識などを紹介。

厚生労働省の委託事業「同性愛者等のHIVに関する相談・支援事業〜HPによる検査相談体制等情報提供」として、特定非営利活動法人aktaが受託・運営を行っています。

HIVマップ
HIV検査相談マップ

全国のHIV検査情報の検索のほか、期と七騎のコーナーや相談先を調べることができるサイト。

厚生労働省HIV検査相談体制の充実と活用に関する研究班が運営。

HIV検査相談マップ
九州ブロックHIV/AIDS情報ページ

HIV感染症やAIDS患者の治療を行っている九州医療センターが最新情報や基礎知識をお届け。

独立行政法人国立病院機構・九州医療センターが運営。

九州ブロックHIV/AIDS情報ページ
HAVE A NICE SEX

HIVの感染のメカニズムを理論編と実践編でわかりやすく解説。

HIV陽性/陰性/どちらかわかない人など、誰もが役に立ち自分なりのセーファーセックスができるよう、基礎知識から具体的な知恵まで幅広く手に入れることができるサイト。

HIV(エイズウイルス)の量と感染しやすさの関係や、HIVと性感染症の密接な関係についてなどの情報も掲載。

企画・制作は特定非営利活動法人akta

HAVE A NICE SEX
U=U 2020 HIVの新常識を知ろう

U=U、効果的なHIV治療 = セックスの相手に感染しない。

ゲイ・バイセクシュアル男性をはじめ、すべての人に今知ってほしいHIV/エイズとセックスの新常識サイト。

U=U 2020 HIVの新常識を知ろう
アカー

HIV検査や予防啓発、ピアサポートなど、HIV/エイズおよび性的指向と性自認に関する問題を改善するための幅広い活動を行っている、歴史あるNPO法人です。

NPO法人アカー
PrEP情報
PrEP in JAPAN

PrEPを中心に、ゲイ・バイセクシュアル男性(トランスジェンダーを含む)の性の健康を支援する情報を発信。

PrEP in JAPAN
SH(Sexual Health)外来

東京の国立国際医療研究センター内のゲイ・バイセクシュアル男性対象とした、性感染症の検査と治療を行う研究ベースの専門外来です。

国内で唯一、PrEPの治験を行っており、PrEPの詳細な情報も掲載。

SH外来
性感染症の情報
性病リスク・セルフチェック

性病リスク・セルフチェック」は、あなた自身の行為や性別をもとにリスクのある性感染症をチェックし、その内容を知ることができるWebサービスです。

いま思い当たる症状がない方でも、“自分にとって”感染する可能のある性感染症について、“事前に”正しく知ることができます。

すべての性感染症を防ぐことは難しいものです。予防方法だけでなく、自分が定期的に検査を受けておく必要のある性感染症は何かを把握し、感染して症状が出た場合でも落ち着いて治療やその後の生活について考えられるような情報を提供することを目指しています。

性病リスク・セルフチェック
SAFER SEX info セクシュアルヘルス豆知識

MASH大阪が提供するセクシャルヘルス応援サイト。HIVや様々な性感染症について、病名別・行為別で調べることができる。

SAFER SEX info
これって性感染症?

さまざまな性感染症について、わかりやすく解説した厚生労働省のサイト。

最新情報やQ&Aなど掲載。

これって性感染症?
梅毒にご用心 2022

男性同性間でも感染が増えている梅毒について、感染経路、症状、検査、治療といった必要な情報をコンパクトにまとめてある。

厚労科研「HIV検査体制の改善と効果的な受検勧奨のための研究」、企画・制作はakta。

梅毒にご用心 2022
HIV陽性者サポート
notAlone Fukuoka

福岡市を中心に定期的にHIV陽性者交流会を開催する、HIV陽性者によるグループです。

ゲイ・バイセクシュアルだけの会、セクシュアリティー関係なしの会、女性HIV陽性者だけの会など開催。

notAlone Fukuoka
ぷれいす東京

HIV/エイズとともに生きる人たちが、ありのままに生きられる地域づくりをめざしている団体。HIV陽性者や周囲の人の支援、感染不安の電話相談、予防啓発、HIV陽性者の交流会、研究・研修などを実施。

ぷれいす東京
JaNP+(ジャンププラス)

HIV陽性者が秘密を抱えることもなく、社会的な不利益を受けることもなく、HIV陽性者として、自立したあたりまえの生活ができる社会を目指す特定非営利活動法人・日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラスのサイトです。

情報発信や交流会開催のほか、講演、研修、政策提言などを行っています。

JaNP+
Futures Japan

HIV陽性者にとって役に立つ情報を、必要なタイミングで簡単に探し出すことができるHIV陽性者のための総合情報サイト。

全国のHIV陽性者向けのミーティング・イベントのカレンダーや、今日・明日かけられる電話相談、全国のHIV陽性者のブログの最新記事や、HIV/エイズ関連ニュースも掲載されている。

もちろん、HIV陽性者以外の方が見ても役に立つ情報が満載。

Futures Japan
拠点病院診療案内

全国に約380ある「エイズ治療拠点病院」、都道府県ごとに設置されている「中核拠点病院」、8ブロックに設置されている「ブロック拠点病院」の情報を検索できるサイト。

厚生労働省科学研究費補助金「HIV感染症の医療体制の整備に関する研究」班が作成。

拠点病院診療案内
コンドーム
オカモト

コンドーム国内シェア・ナンバーワンを誇るオカモトのオフィシャル・サイトから、コンドーム着用率向上を目指すサイバー研究所と、厚さ0.01ミリを誇るオカモトゼロワンのページを紹介。

オカモトラバーズ研究所
オカモトゼロワン
SAGAMI

サガミオリジナルでおなじみの相模ゴム工業株式会社のオフィシャル・サイト。

商品情報をはじめ、コンドームの歴史、全国規模の調査を行った「ニッポンのセックス」など読み物たっぷり!

JEX

アナルセックス用ローションの「8986」も作っているジェクスのオフィシャル・サイト。

商品情報のほか、「セックスの回数、人数、時間」や「マスターベーション」、「性交時のトラブル」や「セックスレス」など、噂ばかりが氾濫するトピックに関する大規模な調査結果を見ることもできます。

JEX SEXUAL HEALTH
不二ラテックス

手術用手袋と同じ素材の「SKYN」が大人気の不二ラテックスのオフィシャル・サイト。

商品情報のほか、コンテンツが豊富。

不二ラテックス
ゴムラボ・不二ラテックス・ゴム研究所
SKYNBUN
TENGA

紅白のストライプが目印のTENGAをより知ってみようというサイト。

セックスをポジティブに捉え、「人間の根源的欲求に応えるものなんだから、一般的なプロダクトとして提供されるべきだ。」という社長へのインタビューは特にオススメ!

TENGA
がいこくご の HIV じょうほう
CHARM

日本(にほん)に住(す)んでいるすべての人(ひと)が健康(けんこう)に生活(せいかつ)できるように、外国人(がいこくじん)、HIVなどの病気(びょうき)がある人(ひと)たち、医療者(いりょうしゃ)、市民(しみん)などが力(ちから)を合(あ)わせて行動(こうどう)しています。

外国語(がいこくご)での相談(そうだん)や医療通訳(いりょうつうやく)などの支援(しえん)を行っています。

  • 简体中文(中国語)
  • 한국어(韓国語)
  • ภาษาไทย(タイ語)
  • Tagalog(フィリピン語/タガログ語)
  • Tiếng Việt(ベトナム語)
  • Bahasa Indonesia(インドネシア語)
  • Español(スペイン語)
  • Português(ポルトガル語)
  • English(英語)
  • 日本語(にほんご)
CHARM
H.POT ~HIV multilingual info Japan~

日本(にほん)にいる日本語(にほんご)が苦手(にがて)なゲイ・バイセクシュアル男性(だんせい)のために、多言語(たげんご)でHIVの基本(きほん)情報(じょうほう)を提供(ていきょう)しているサイト。

  • 简体中文(中国語)
  • 繁体中文(中国語)
  • 한국어(韓国語)
  • cภาษาไทย(タイ語)
  • Tagalog(フィリピン語/タガログ語)
  • Tiếng Việt(ベトナム語)
  • नेपाली(ネパール語)
  • Español(スペイン語)
  • Português(ポルトガル語)
  • English(英語)
  • 日本語(にほんご)
H.POT ~HIV multilingual info Japan~
福岡コミュニティーセンターHACO
  • Privacy Policy
  • サイト・マップ
福岡市博多区住吉4丁目4-21エバーライフ住吉1F

運営本部:認定NPO法人魅惑的倶楽部

Copyright © 2022 HACO.