NEW SEASON VOL.9

特集
「食欲の秋だよ!
人肌も恋しくなる秋だから検査とPrEPの特集だよ!」

MSM限定HIV&梅毒、即日!匿名!クリニック検査キャンペーン

アンケートに答えて約8,000円の検査を1,000円で!
開催期間
9月2日(月)〜10月31日(木)
今年は3か所で開催!
- 福岡市中央区天神:
さぎやま泌尿器科クリニック - 福岡市西区生の松原:西福岡病院
- 久留米市:なかなみ泌尿器科
詳しくは特設サイトで!
PrEP(プレップ)についてもっと知りたい!

前もって薬を飲むことで、HIVの感染を防いでくれるというPrEP。
日本ではPrEP薬は予防薬として認可されていないので、海外の通販サイトから個人輸入して始めている人も多いけど、メリットやリスクをあらためて考えてみよう!
PrEPはセックスによるHIVの感染を99%予防!
PrEPとはPre-Exposure Prophylaxis(暴露前予防)のこと。英語の頭文字をとって、PrEP(プレップ)と呼んでいます。
性行為などのリスクのある行為の前に、専用の薬を服用することでHIV感染を予防する方法です。
正しく内服することで、性行為によるHIV感染は99%、薬物静注によるHIV感染は74%、感染リスクを低下させる効果が期待できるといわれています。
(参照:PrEP | HIV Basics | HIV/AIDS | CDC)
どんな人が利用するといい?
セックスをする人なら誰でも利用できるのはもちろんだけど、推奨されるているのは、やはり特に感染リスクが高い人!
- コンドームを使わないことがある人
- セックスする相手が多い人
- 最近、性感染症にかかった人
- パートナーがHIVに感染しているが、諸事情で適切な治療を受けていない人
- 風俗などで働いている人
PrEPを始めるには、当然だけどHIVに感染していないこと!
HIVに感染していない
PrEPは、HIV感染症の治療に使う薬の一部を予防に利用する方法です。
すでにHIVに感染していることを知らずにPrEPを始めてしまうと、治療には効果が足りないために薬剤耐性を持ったウイルスが発生するリスクがあります。そのため、HIV陰性であることは絶対条件です。
腎臓の機能に異常がない
PrEP薬を服用することで、腎機能の低下が起こることがあります。開始前も開始後も腎機能の検査が必要です。
B型肝炎に感染していないか
PrEPに使う薬は、B型肝炎ウイルスにも効果がある薬を服用するため、B型肝炎に感染している人がPrEP薬の服用を中断すると、肝炎ウイルスが活性化して急激に悪化する場合があります。開始前に必ず検査が必要です。
18歳以下の未成年は?
成長期の服用では骨密度の低下などが起こることがあるので、医師との相談が必要です。
自分の身体の状態を知っておく!
その他、ほかの性感染症に感染していないかなど、自分の身体の状態を知ることが大事です。

PrEPを始めたからといって、ナマでセックスできるわけではない!
PrEPを始めたら、コンドーム無しでも性感染症のリスクなくナマでセックスができると勘違いしていませんか?
PrEPで予防効果があるのはHIVだけ!
梅毒や淋病、クラミジアなど他の性感染症から身を守ることはできません。
PrEPを始めても、コンドームを使ったセーファーなセックスは必須です!
PrEPを続けるためには定期的な医師の診察と検査が必要!
PrEPの開始
PrEP開始前の検査結果に異常がなければ、間を開けずに内服を開始します。
検査終了からPrEP開始までの間には、セックスは控えます。
PrEPの開始1ヶ月後
開始1ヶ月後にHIVの検査を行い、PrEPを継続しても問題がないか医師が診断します。
PrEPの開始3ヶ月以降
HIVの検査は最低でも3ヶ月に1回、腎機能は6ヶ月〜1年ごとに異常がないか調べます。
その他、梅毒や淋病、クラミジアなど他の性感染症の定期的な検査が必要です。
C型肝炎や脂質異常も年に1度の検査を推奨。
止めるときも注意が必要!
特にB型肝炎の人は医師と相談しましょう。
PrEPは保険適用外なので、検査も含めてすべて自費負担
PrEPに使用する薬の予防での認可が近々おりるという動きはありますが、健康保険での予防医療は保険適用外なので、検査も含めて費用はすべて10割の自費負担になります。
2024年9月に、予防薬としてツルバダ処方の認可は降りましたが、予防薬は保険適用外なので必要な費用は自費負担のままです。
個人輸入で始めている人の中には、誤った方法で服用し、HIVに感染してしまった例や、HIVが薬剤耐性を持ってしまったという例の報告もあります。必ず医師の診断を受けましょう!
PrEPについてもっと知りたい!
福岡での見守り外来はここ!
これまで長年HIV/AIDS治療を行ってきたベテラン専門医が担当する見守り外来が、西福岡病院でスタート!
気になる方は、ぜひ問い合わせてみて!
チン周メジャー

NEW SEASON紙面の右端にあるメジャーを、フル勃起状態で一番太い部分に巻いて測りれば、最適なサイズが分かります!

約10cmまで=Sサイズ
約10cm〜約14.5cm=Mサイズ
約14.5cm〜約16.5cm=Lサイズ
約16.5cm以上=XLサイズ